2001年8月のアレ

Home
Prev, Next

2001年8月


2001年8月31日

外務省の機密費詐欺事件で有名になった元事務次官の川島氏、 退職してからも事務次官のIDカードを使って議員会館に出入りしているそうだが、 そういうのって犯罪にならないのか?

入れる方もどうかしていると思うが。


2001年8月30日

asahi.com の報道で、文部科学省が地域教育活動を助成する話が出ていた。 週休2日になってから、 土日が「塾通いやゲーム、テレビだけでつぶれることを防ぐ」のを目的としているらしいのだが、何か根本的な所が間違ってないか? つまり、土日が「塾通いやゲーム、テレビだけでつぶれ」るのって、 何が悪いのでしたっけ? ゲームだけってのはナニとしても、例えば塾通いで潰れるのはどうよ。 で、社会性を養う効果を期待しているとか。 いろんな人と接して欲しいようだ。 だったら「2ちゃんねる」でしょ。 何か一部閉鎖されてますけど、何かありましたか。

§

亀井静香氏がTVで、 「山形新幹線が開通して、(その地域が)どれだけ活性化したか!」 と、いきまいていましたが。

で、どれだけ活性化したんだ?


2001年8月29日

富士通のMOドライブの話、 メールで情報をいただきました。 ありがとうございました。


2001年8月27日

FPROG Home Page のスタッフ日記で、 会議室ログから過去日記への転送処理がうまく行ってないことが発覚。 それはいいのだが(よくない)、 バグがどこにあるのか分からない。

とりあえず、全ログを毎回処理することで解決。 つまり、会議室のテキストを毎回全部スキャンして、 昨年10月頃の日記データから全部作り直す。 本来は「今回追加分」だけで済むから、効率は1000倍ほど遅くなるのだが、 とりあえず処理時間的には問題ない。

のか?


2001年8月26日

今週はかなりハードな状況だったが、 体調もかなりおかしい。

§

20日に話題にした*.millto.net の件だが、 らちがあかないので消滅サイトとみなして、 リストから全削除することにした。 ミルトネットって、マルチ系というかskybiz系のサイトなんですか? とりあえず、 www.millto.net すら応答がないので確かめようがないのだが。


2001年8月25日

花火を見る。 最近の花火、結構多種パターンがあって面白い。

ところで、温暖化とかCO2削減とか世界は五月蝿いみたいだが、 花火って問題ないのだろうか? ちょっと気になった。


2001年8月23日

富士通がデスクトップ用のHDDから撤退するという話、 「今日の戯言」に書いたが、 ジャンクで勝ってきた富士通の外付けHDDの箱を開けたら、 なぜかSeagateのドライブが入っていたそうです。 なるほど。


2001年8月22日

asahi.com で、 NTTのマイライン徴収金額ミスに関して

「人為的なミス」と謝罪し、

とか書いてあったのだが、 これって人的ミスというか、human error のことなのでは? 人為的なミスって、意図的に余計に徴収したって意味のような気がするのだが。 ニュアンスとして。 大辞林による「人為的」の意味。

自然の成り行きではなく、人の手が加わっているさま。

料金徴収に人手が加わらないなんてのはあり得ないと思うのだが、 最近のコンピュータは自意識過剰か。


2001年8月20日

*.millto.net って応答ないのだけど、潰れたのか? DNSの登録は生きているような気がするが。

あと、 みんとカフェ (http://www2.ocn.ne.jp/~minttea/index.htm) って、404が戻って来るので消滅したかと思ったら、 何と index.htm が index.html に変更されてしまっていた。 「らんだむCGりんく」は、特に指定がなければ、 inedx.htm とか付いていないURLでリンクしているのだが、 このサイトは「必ず」index.htm にリンクしろという指定があったから、 あえて index.htm にリンクしていたのである。 どうしろというのだ?

とりあえず、指定されているURLは存在しないので、リンクから外した。

§

訳の分からない面白さがあると言われて、 どこが面白いのだと尋ねると、訳が分からないところ、とかいう。

禅問答か? 確かに訳分からんかも。 十牛図を最初から見せられたら8番目で何もないと錯覚するようなものか。 8番目から見れば、円があると誰でも分かるのだが…。 シナリオにハマると見えなくなるものだ。 って、ネタバレ?

見れば見るほど見えなくなるものは何か、 というのはカムイ伝の音也のなぞなぞ。

§

今日の FPROG Home Page のスタッフ日記、 SMB-640WEのdip-swの情報を富士通サイトでいくら探しても見つからないという話。 困ったものだが、 こっちもプロだから(サーチャーではないですけど) 「分からない」では仕事にならないので、 そう簡単には諦めないで無茶している。 もしかしてSMB-640WEのdip設定知りたいという珍しい人が他にもいるかもしれないから、 意味ないと思いつつ結果を先に紹介すれば、 SMB-640WEの後継機種か何かだと思われるMOドライブに、 SMB-640WF2というのがある。 多分この機種のdip-swとWEが同じだろと博打に出て、 WF2のオンラインドキュメントを参考にして設定した。

SMB-640WEで検索しても情報が見つからないというのは本当だからウソはついてない。 なお、富士通のサイトでSMB-640なんかで検索したら0件で何も出てこないというのが凄い。 SMB-640WEだと、 dipの設定を知りたいという要求には何の役にも立たないページが1つだけヒットする。 SMB-640WF2と指定したら、 pdfのドキュメントがリンクされているサポートページがヒットするので、 そちらを参照してくれ。

って、そのうちSMB-640WF2のドキュメントもWebから消滅したりして。 過去の情報を蓄積することの価値が分かっているかどうかがポイント。 IBMはその点偉い。 今時、4GBのHDDのジャンパ情報を調べる人がいるかどうかというと、 いるのだ。 ここに。

ま、こういう時は電話で問い合わせるのが正解だとは思うが。 もしかして、どこかの掲示板でhelp!と意思表示すれば、 たまたま同じドライブを持っている人が答えてくれる可能性はあるのかも。 @niftyで富士通フォーラムとかあれば(あるはずだが)、 そこで聞いた方が確率高いかもしれませんが。 FPROGだとちょっち厳しいか。 私が答えたりするので情報が信用できないし(博打入ってますので)。


2001年8月19日

久しぶりに東京へ戻る。 思ったほど暑くなかった。 本当に避暑できたのだろうか?

§

徳島県の吉野川第十堰可動堰化計画の事前実験で、 想定されていた大流量があっても、 川の水位は危険水位を超えないという結果が出ていたのを、 意図的に隠蔽していたことが分かったそうです。 何を今更。 都合の悪い結果はもみ消す。 当たり前だろ。 奥羽大学みたいに露骨なのは珍しいかもしれないが、 こんなの当然という前提で議論しないと話がややこしくなるだけだ。

で、徳島県の責任者だが、 「混乱を避けるために公表を控えた」と説明したそうだ。 ま、これも当然だろうな。 ただ、バレたからには処分なしで済む話ではないと思うが。


2001年8月18日

% grep XXXXXXX /var/apache/logs/acc* | wc
    2389   23880 1067499
% 

§

blueberry

早起きしてブルーベリー摘みに行く。 ブルーベリーというのはどういう植物かというと、 私も知らなかったのだが、実は木になるのだ。 高さは1.5〜2m程度。 画像のような感じで実がなっているので、 一粒ずつ手で摘み取る。

調子に乗って取りすぎたのはいいとして、 これどうしようか。

§

IBM HomePage Builder をインストール。 起動してみたが、さっぱり分からない。

§

埼玉県で車の中に6か月の乳児を放置していたら連れ去られてしまった事件で、 連れ去られた両親談。 母親曰く、女の人への人見知りが強くなったそうだ。 6か月で? 父親曰く、「反省し、ちゃんと罪を償ってくれればいい」。 人のことを心配する余裕あったら、自分のことを反省しろよ。 たまたま戻ってきたからいいけど、 殺されたりしたら、車の中に乳児だけ放置するというのは共犯も同然だろ。 「死んでもしょうがないか」程度の気持ちだから、 乳児一人だけ車に残したんじゃないのか?

この子、これからも無茶苦茶苦労しそうな気がする。 よくある「車の中に放置されて死亡」事件にならなければいいが。


2001年8月16日

asahi.com の報道で、栃木県の下都賀地区教科書採択協議会の話が出ていた。 「日本の歴史は外国からゆがめられている」 「いじめがなくならないのは、子どもたちに日本人としての自覚がないからだ」 等と委員の一人が力説したそうだ。

日本の歴史が外国から…というのは勘違いだろ。 国内で既に十分歪められているのは明白。 以上。

いじめの件は、勘違いというか、この人は日本の歴史を知っているのだろうか? いじめというのは何も最近表れた現象じゃなくて、 明治時代とか江戸時代にもあったはずだが。 あの大日本帝国の国粋主義、侵略戦争時代にもいじめはあっただろ。 当時も子供たちに日本人としての自覚がなかったというのだろうか?

質が変わっているというのは否定しませんけど。 昔でいう「子供組」とか「青年団」みたいなのが最近はないから。

§

猛暑による経済効果があったというのだが。

クーラーが売れたとか、 電力需要が増えたとか、 運輸業界の売上が伸びたとか、 いろいろ原因はあるというのだが、 それって別に生産性が増えたとか給料が増えたわけではないのに、 リバウンドは大丈夫なのか?


2001年8月15日

% grep XXXXXXX /var/apache/logs/acc* | wc
    1726   17251  771344
% grep NNNNNNN /var/apache/logs/acc* | wc
     177    1770   79155
%

とりあえずリニアに増加しているようだ。

§

セコい重大犯罪が最近目立つ。 老人を殺して3万円盗んだ強盗殺人とか。 いくら切羽詰ったといっても、 3万円で強盗殺人はないと思う。 本人は死刑になるリスクがあることを理解していないのではないか。

日本国憲法は、 すべての国民に対して健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を保証している。 もちろん、それは勤労の義務に裏付けられているのかもしれないが、 寝たきりだというのならともかく、 強盗殺人できるような体力があるのなら、 労働できる場はいくらでもあると思うのだが、 もしかしたら根っからの悪人なのか。 殺さないと気が済まないとか。 しかし、根っからの悪人だったら、 3万円の強盗殺人というようなセコい犯罪はやらないと思う。

北海道では顔見られたというので幼児を殺したという事件があったが、 犯罪に対してどういうペナルティがあるのか、 というのは学校では教えないと思う。 というか、教わった記憶がない。 簡単な刑法は中学校程度で教えるべきだと思うし、 マジで簡単なのだから、 中学生のレベルでも、教えればちゃんと理解すると思う。

例えば、殺人は最高死刑、傷害だと最高10年、暴行だと最高2年の懲役。 では過失致死は? 最高で50万円の罰金です。 人が死ぬという結果は同じでも、殺人とは天と地の差がある。 ただし、民事の損害賠償で根こそぎ持っていかれる可能性はあるはず。

窃盗や詐欺は最高10年の懲役。 強盗だと最低5年の有期懲役。 恐喝は最高5年の懲役。 所謂カツアゲってやつね。 現住建造物に放火すると最高死刑、非現住建造物だと2年以上の有期懲役。

で、強盗殺人だと死刑まであるわけだが、 多分初犯だと、 逮捕されてから反省した演技をすれば死刑はナシで懲役15年程度で娑婆に出られる。 だからといって、わざわざ殺人する必要はない訳で、 単にメシ食えないからムショに入って食わせて欲しいのなら、 セコい万引きでも何度か繰り返せば悪質ってことで懲役が付くのでは。 やったことないから知らないけど。 窃盗でも10年まで行くのだ。 長く入所したいのなら、 通貨偽造というのはどうだろ。

行使の目的で、通用する貨幣、紙幣又は銀行券を偽造し、又は変造した者は、無期又は三年以上の懲役に処する。

というのだ。 これなら紙幣をカラーコピーして使ってバレたらokだから簡単だし、 他者にあまり迷惑もかからないと思う。 問題はバレなかった場合だが…。

§


2001年8月14日

かなり体調悪くて、殆ど一日寝ていた。 セミも五月蝿いが、 迷惑メールも結構五月蝿い。 もちろん、メールアドレスは変更してありますが。 変更したらどうなるのだっけ? > NTT

CATVインターネットを接続する話なのだが、 結局、工事が盆休みには間に合わないことが分かった。 pcにLANカード入れて、 ケーブルモデムとはケーブル接続だけで済むようにしたのだが、 IPとかどうやって設定するのか分からない。 セッティングにもう一度来ないとダメか。

§

今日の戯言で、 14日のニュース。 花田満氏が運転する車が信号待ちの車に衝突した、というのがあった。

で、怪我人もなし。

どこがニュースなのか分からないので没。 全員死亡したとかいうのなら分かるのだが。 死亡事故なら、先日、川に落ちて2名死亡したとか、そういうのもあったと思うが、 何mも下の川に落ちたらそりゃ死ぬだろ、 ということでニュース性も何もないので没。 これが、10m下の川に落ちたが誰も怪我しなかった、 というのなら紹介すべきだと思うのだが。


2001年8月13日

小泉首相が靖国神社に参拝したとか。

私には関係ないですね。 というか、何故こういう大騒ぎになるのかさっぱり分からん。 とりあえず、 韓国や中国が日本の平和主義に反対しているということは分かった。 隣国が日本の軍国主義化を望んでいるというのは不思議なことだが、 平和を祈りたいという首相の希望に反対するということは、 軍事国家になって欲しいということなのだろう。

なぜあれだけ靖国神社に拘るのか? FPROG Home Page の「今日の戯言」、7/25の所で、 「親族とか世話になった人の関係なのだろうか」と書いた。 実は従兄弟が特攻で戦没していて、靖国神社に祀られているのだそうですね。 それで、毎年「平和な日本を守る」ことを靖国神社に誓うのだとか。 このことは小泉氏の親族が明かしたらしいのだが、 小泉氏はそのことを一言も言わない。 当たり前というか、言う話でもないわな。

ま、それはそうとして、 便乗して首相を表面的に批判する野党には実に失望した。 何かといえばA級戦犯云々と言っているようだが、 A級戦犯以外の二百万超の戦没者はどうでもいいってことか。

ただ、私費で献花しておいて公式参拝というのは意味不明だと思う。 首相は公式も非公式もないと言っているようだが。

ところで、A級戦犯(って言葉は正確ではないそうだが)の件でちょっと興味があるのは、 韓国や中国の人の心境なのだが、 具体的に誰が祀られているから反対だというのだろう? A級戦犯って誰のことなのか知らない、なんてことはまさかないと思うのだが、 どのような罪で戦犯になったとか。

というのは、先日、明治神宮に行った時に、 観光で来ていたのか参拝なのか知らないけど、 皆さん、おそらく韓国の人だと思う。韓国語を話しているわけだ。 靖国神社に参拝をあれだけ反対している国の人達が、 明治神宮に参拝して記念写真を撮っている、 というのがどうも分からないのである。

§

北海道の幼児殺人事件の容疑者、 犯行当時に100円程しか持っていなかったという報道があったが。 「容疑者」なのに「犯行当時」なんて報道をしていいのか?

「小遣いもなく、ガソリンも入れられないし、本も買えないし、何もできなかった」 ので、 泥棒しようと考えたらしい。 だとしたら、 やっぱり育て方がおかしい。 せめて、泥棒した時には相手に怪我させるな、というのが江戸時代からの常識だ。 人道的にとかいうのじゃなくて、罪状的に。


2001年8月12日

アジトに向けて出発。 電車に乗る前に「まい泉」のカツサンドを買う。 何かひれカツ弁当を強力にプッシュしていたけど、無視してカツサンド。 カツサンドだけがターゲットなのだが、 相手も手ごわくて、マニュアル通りに2割引のお弁当を勧めてくる。 激しい戦い。

時間がないので急いでヨドバシカメラで買い物。 NICとハブとLANケーブル、ホームページビルダー、 光マウス。 アジトに行って何するかというと、 CATVのインターネットが使えるようにセッティングする予定なのだ。 休み中に繋がれば、公称値で下り30Mの速度で接続できるはずなのだが…。

ホームページビルダーって使ったことないけど、 もしかして、index.html ってフォルダを作ったりしますか。

しかし、時間制限アリで買い物するのって、百萬男の気分。

百萬男って、番組的には絶妙な金額設定だと思うのだけど、 あれが例えば1週間で1千万円使い切れと言われたら、 出来ない人いそうだな。

で、ちなみに私に百万円渡して5時間で使えと言われたらどうするか。 今一番欲しいモノって何かよく分かりませんが。 例えば、シーマスターって時計あるだろ。 オメガだっけ。 あれ欲しいって10年以上前から思っているのだが、未だに買えない。 じゃあ衝動的に買うかというと、多分買わないんじゃないかな。 百万円もしないから。 生活必需品揃えるというのなら別だけど、 使い切れというシチュエーションで小出しにすると威力半減だと思うわけで。

じゃあ何買うかというと、 一番やりたいのは、 新宿とかのティファニーに行って100万円のネックレスを買う。 この番組、プレゼントを買うのは禁止だけど、関係ない。 自分のネックレスを買うだけだ。 その場で買って着けて帰る。 で、買う前に一旦帰宅して、一番よれよれの服とかに着替える。 ま、一番買いそうもない客というコスチュームを演出するわけ。 新宿のティファニーとか、アベックとか大勢いて、 何万円って所のアクセサリーを買わせる買わないで男女がせめぎ合いしているわけで、 なかなか凄いオーラが漂っている。 そこにヘンなオッサンがやって来て100万円のネックレスを 「これください」と言って買ってその場で着けて帰る、 という感じのその場の雰囲気を楽しむわけだ。 その代金が100万円ってことで。

その他の案か、そうだな、 渋谷のまんだらけ、ってまだあるのか? 同人誌買うっての、一度やってみたい。 いや、もちろん単に買ったことは何度でもあるけど、 百万円分買うのだよ。 1冊1000円程度するからたった1000冊だろ。

でも、確か、買ったものを売ってはいけない、というルールがあるのだっけ。 同人誌って、売れないとちょっと保管とか困るかな。 だったらPS2のゲームを買えるだけ買ってみるとか、そういうのもいいか。 100〜200本程度買えるのだろ。 アニメのDVD買うとか。 100万円だと足りないぞ。

って、考えてみれば、欲しいのに買っていないものたくさんあるな。 FF10だってまだ買っていないか。 百万男って、FPROGでテーマ会議室でやってみようかな。 「100万円あったら何を買う」とか。 フジテレビの番組のパクりだって? 実は、 1993年7月30日〜11月4日の間、 FPROGの短期会議で 「50万円あったら何を買う?」というテーマの会議室を既に開いている。 ログも残っている。 5時間で使い切れ、というのがテレビの面白さだな。 インターネットマネーでやっても面白いとは思うけど。

§

そういえば、カウンタまだ差し替えてないな。 結局、カウントアップの時にイメージ呼び出すというのはいまいちなのだが、 どうにかならないものか。 フレームで分けて、一部を servlet 呼び出しのページにする、 というのを思いついたのだが、 カウンタのためだけにフレーム用意するというのもいまいち。 ただ、フレームにすれば、その中は結構自由に書けるわけで、 キリ番掲示板とか簡単に対応できそうな気がする。

FPROGORG では、2001年のコンピュータ環境を見直すというか再認識する会議を準備。 5年前に2001年を予想していたので、現実直視編というわけ。 NT系のOSが主流になっている、というのが意外と多い意見だったけど、 フリーUNIXというか、現在のLINUXを明確に予言した人はいなかったようだ。

そういえば、今のpcってどんなスペックなのかよく分からない。 20万円の予算として、 CPUクロック1.7GHz、メモリ256MB、HDD 60GB、って感じですか? ローエンドってどの程度を指すのだろ。

§

アンケートのシステムを試験公開しようとしたのだが、 IDとか"" (長さ0の文字列)でも通ってしまうことが発覚したので延期。 まあ別にいいような気もするけど。 気になる人は、 IPアドレスに続いてポート8080、エントリーページが enq/enq3.html だったと思う。 確か、今現在のIPが61.121.5.253になっていたと思うから、 http://61.121.5.253:8080/enq/enq3.html でアクセスできる。 tomcat起動していれば。

あ、それと、たかがフレッツの速度ですので、 最近 Code Red が頻繁に叩きに来るのでちょっと重いかも。


2001年8月11日

% grep XXXXXXX /var/apache/logs/access_log | wc
    1147   11463  512766
%

どんどん増えるようだが。


2001年8月10日

Code Red のアタック、中国からとかあるのだが、 中国版Windows NTでも感染するのだっけ? 英語版使ってるのか?

§

田中外相が、 ハイヤー代水増し請求事件、 デンバー総領事の公金流用問題の責任を取って、 大臣給与を自主的に返納するという。

それって凄いのかと思ったら、 金額的には50万円。 プライドはともかく、金銭的には痛くも痒くもないってか。 ハイヤー事件って税金から何千万円を詐欺で使い込んだという事件で、 50万円で片付くというのなら安い感じがする。

しかし、根本的に、 この事件そのものの責任は田中外相じゃなくて、当時の外相にあるわけだろ。 田中外相が就任してから今まで調査・処分できなかったことに対する責任、 というのだろうか。 だったら50万円というのは理解できるか。 つまり、1か月、やるべき仕事をしなかったということか。 一応納得。

とはいえ、私見ですが、かなり仕事してるように見えるけどね。 オーバーワーク気味。

もっとハッキリ書かせていただければ、 自民党が邪魔しているように見えるが。 外務省にこういう問題が潜在しているのに、 顔も知らない候補者の応援に行けと命令したのは誰なんだ。 その人には連帯責任があると思うが。 ひょっとして、…総理?

§

オフミ【謎】でよく使うネタで、 あと5年もたったらWebサイトは動画中心、というか、 今でいうTV番組のような感じのページが当たり前になる、 という予言があるわけですが、 これって「そうだ」と思う人はどの程度いるのだろ。 5年というのがポイント。

§

ウルトラマンAgeという雑誌があるらしい。 アゲと読んでしまうのは私だけ?


2001年8月9日

% grep XXXXXXX /var/apache/logs/access_log | wc
     784    7833  350649
%

§

ちょっと疲れたというか、 鉄分系のドリンク飲んでみたのだが、 効果あるのだろうか。 まあそんなに出血したわけでもないのだけど、 もともと血圧低いから…。

§

何かヤなので、試しにちょっちルータを落としてIPを変えてみたのだが、 モノの見事にというか、 数分後にきっちりCode Redのアタックが入っていた。 IP変えても無駄ってことか。

で、このログですけど、 相手のIP残っているだろ。 で、相手はIISが動いているわけだろ。 ってことは、そのIPのport 80にリクエスト出せば、データがgetできるはずだ。

と思ってやってみた。

が、恐いのでやめた。 何か混雑していて表示できないとかいうページが出たけど、これって日本語だよな。

「恐い」の実体が何かというと、 こちらのIPが残ったらアタックの標的にされるのではないかという意味。 それと、何か罠があって、そのページ開いただけでとんでもないことになるとか。 法的にはどうなのだろう。 インターネット上に、誰からでも見える状態で公開してあるのだから、 誰がアクセスしても文句はないはずだ。 少なくとも、不正アクセスではないだろ。 相手からIPわざわざ教えているのだから。 こっちのリクエストはXXXXXXX…とかいうのじゃなくて、ちゃんとしたリクエストだ。 問題なし。


2001年8月8日

らんだむCGりんくのservlet版の修正。 選択対象のデータを今迄は String で ArrayList に入れてたのだが、 ちゃちな Beans のクラスを作って String と置き換えた。 で、Beans の比較のさせ方が分からなくてハマる。 結局、Comparable を implement して、 compareTo を override すればいいことが分かったので解決。 今回は参考書じゃなくてJavaの公式サイトのチュートリアル見て考えた。

public class randomBean implements Comparable {
  private String url;
    ..略..

  public int compareTo(Object o) {
    randomBean rb = (randomBean) o;
    return url.compareTo(rb.url);
  }

§

FPROGのスタッフ日記にも書いたが、 今度は右足の小指を怪我。 骨折とかじゃなくて切り傷。 帰宅するまで気付かなかったが、靴を脱いだら靴下が血染め状態。 とりあえず消毒して血は止まったかと思ったが、 意外と深かったらしく、原稿を書いていて、 ふと気付くと足元に血溜まりができていた。 傷口が開いたらしい。

デジカメで撮影して画像公開してみようかと思ったが、 自分でも気持ち悪いので止め。


2001年8月7日

先日、ホームページ製作王の話書いたけど、 もしかして気を悪くした人いたらすみません。 念の為適当なページにhtmllintかけてみたら42点だった。 それほど無茶苦茶ではないのかもしれない。 ただ、些細な警告はおいといて、

<TD> の COLSPAN 属性の指定と、634行目の <TD> の ROWSPAN 属性の指定が重なり合っています。

みたいな警告がいくつか出てるけど、いいのか?

ホームページ製作王で作ったページって、割と簡単に分かる。 トップページの名前が***_001.htm のようになっているのだ。 つまり「_001.htm」で終わる名前である。 実はこれはトップページではなくて、、 別のページから瞬時にフォワードされている場合があるのだが、 リンクする人がそれに気付かずに、 _001.htm をトップだと思ってリンクしてしまうらしい。 該当ページに「リンクはトップページに頼んます」と書いてあっても、 リンクする人がそこをトップだと思い込んでいるから仕方ない。 トップページのURLは何々です、という感じで明示的に書かないと分かりにくい。

あと、見た感じでどうもヘンだと思ったのは、表を使っているのに、 縦が揃っていないのね。 TD乱発の原因はそれだと思われる。 GUIを使ってレイアウトする機能があるのか? 縦に揃える機能がないとか? まさか。

あと、前にも書いたけど、私は最近デフォルトが画像非自動ロードだから、 IMGにALTが全くないページって、パッと見て何が何だかわからない。 ただ、ホームページ製作王で作ったページだということは、一瞥で分かる。 何かランダムな位置に、 例の「画像あります」アイコンがぱらぱらと表示されているから。

ユーザが急増しているとすれば、 もしかして、いいソフトなのか? 詰めがまだ甘いような気がするけど、使い勝手が優れているとか。


2001年8月6日

最近 http://〜/index.html/ という名前のディレクトリ作ってページ置く人が目立つという話だが、 ちょっと気になって調べてみたら、 IBM HomePage Builderが7サイト、 Adobe PageMillが1サイト、 不明が6サイトだった。

§

体調が悪いので早めに帰宅してベッドに倒れるように横になったら、 そこはワイヤーハンガーの上だった。

要するに悪いのは体調じゃなくてLUCKだ。 指の次は背中に切り傷。

2001年8月5日

http://members.tsukaeru.net/tukisiro/

§

中央大学の学園祭で酒の販売・持込が禁止されることになったとか。 理由だが、今年の春、 泥酔者が28人も出て急性アルコール中毒で救急車を呼ぶハメになったとか。

で、「学生を危機から守るのは責務」なんだそうです。 で、当事者じゃないからどうでもいいが、 一言でいって「ガキだな」って感じ。 他人に酒を禁止してもらわないと自分の身が守れないとは。 大学生、そこまで落ちたか。

ところで、学園祭って、あまり酒飲んだような記憶ないけど。 打ち上げで飲んだかな。 とりあえず、こういうのは禁止して防げる問題じゃないはず。 学祭終わってからの打ち上げで一気呑みやらされた死者が出る、 というのに1カノッサ【死語】。 救急車を呼ぶのが遅れたとか、あるかも。 学内でやらせて重体で済ませておけばよかった、 とかいうのは後の祭りという。

§

ホームページ製作王、って何? 何か無茶苦茶なHTML吐き出すみたいだけど。 ソースみて久しぶりにクラッと来た。 いくらブロードバンド時代とはいっても、 ここまで無駄なコード出すのはインターネット的に迷惑だと思うのだが、 もしかして私の勘違いで、全部あれって必要なコードなのか? 例えば、あるページ、

</TR><TR ALIGN=LEFT VALIGN=TOP>
        <TD HEIGHT=2>
        </TD><TD>
        </TD><TD>
        </TD><TD>
        </TD><TD>
        </TD><TD>
        </TD><TD>
        </TD><TD>
        </TD><TD>
        </TD><TD>
        </TD><TD>
        </TD><TD>
        </TD><TD>
        </TD><TD>
        </TD><TD>
        </TD><TD>
        </TD><TD>

てな感じのコードが 至る所に繰り返し 出てくるのだけど、これどういう意味があるのだ? 誰か教えて♪。 ちなみに、試しにこのコード、

</TR><TR ALIGN=LEFT VALIGN=TOP>
        <TD HEIGHT=2>
        </TD><TD colspan="16">

に差し替えても何の変化もないように見えるのだが、 だんだん、 何か凄い勘違いしているような気がしてきた。


2001年8月4日

リアルタイム会議途中で Netscape どころか Windows 2000 ごと落ちる。 一瞬ブルースクリーンが出た後にいきなりリセット。

blue code?

で、netscape の bookmark が壊れた。 問題はリアルタイム会議のログなのだが、 何となくいや〜んな感じがしていたので、 その少し前にログをクローズしていたのだ。 で、無事。 ナイス。 なにが?

§

ゴミ捨て場を見たらまだ清掃車が来ていないようなので、 慌ててゴミを集めて持っていったら、回収した後だった。 あたりを見回したが、清掃車が見当たらない。 少し離れた所はまだ回収していないので、 ちょうどそこでゴミが一杯になって捨てに行ったようだ。

で、がっかりして桃をむいていたら指を切って、 血が止まらなくて、出血多量で死ぬ。

かと思ったが貧血で倒れる程度で済んだ。 別に大して血が出たわけではないのだが、たまに出血に弱い。 とりあえず、パソコンが使えなくなる。 あー原稿書けないぞ【危】。

って書いてるか。 右手親指だから書けるのだ。 しかし、みんなのGolf3 は…。

私はタイプ教本でタッチタイピングを独習したのだが、 スペース右手打ち派なのだ。 左手の親指だけというのは聞いたことがないが、レアには居るかも。 右手打ち派に対向するのは両手打ち派である。 直前最後に打鍵したのと逆の手の親指を使うのだ。 例えばAをタイプするのは左手の小指だから、 次にスペースを打つなら右手の親指を使う。 Mをタイプするのは右手の人差し指なので、 次にスペースを打つのなら左手の親指を使う。 こうやって交互に打鍵した方が、負荷も低くなるし、速度も出る、という理屈。

副作用でありそうなのが、両手スペース派の方が、 キーボードが長持ちするとか。 スペースバーって長いでしょ。 親指で押す時、多分、真ん中じゃなくてどちらかの端に近い所を打鍵すると思う。 これが両側に散っていた方が、長持ちしそうな気がするのだ。

まあそれはそうとして、 今は左手親指でスペース打っている。 慣れたら問題ないようだ。

§

カウンタの件、どうしようか。 結局、タイムアウト制にするのがいいような気がする。 同一サイトからのアクセスの場合は、一定時間経過していないと偽カウンタを表示する。 偽カウンタって何かというと、 カウンタが9995で始まった場合、 すぐにリロードしたら偽カウンタ起動。 9996,9997,9998は表示するが、 次は9999と10000をすっ飛ばして10001を表示するというカウンタ。 こんなことしてる。

  private int countup() {
    // 問題ない場合
    if (retrycounter == 0) {
      counter++;
      return counter;
    }

    // 同一サイトからの連続アクセス
    // counter の値は変化しない
    int count = lastcounter;
    count++;
    while (isNumber(count)) {
      count++;
    }

    return count;
  }

  private boolean isNumber(int count) {
    if ((count % 1000) == 0)
      return true; // キリ番

    int i = count;
    int n = count % 10;

    while (i > 0) {
      if ((i % 10) != n) {
        break;
      }
      i /= 10;
    }

    if (i == 0)
      return true; // ぞろ目

    i = count;
    n = count % 10;

    while (i > 0) {
      if ((i % 10) != n) {
        break;
      }
      i /= 10;
      n--;
    }

    if (i == 0)
      return true; // 12345など

    return false;
  }

んで、 後はキリ番出た所で1行掲示板オープンして何か書けるようにすればok、 という仕組みなのだが、…。

§

とりあえず移転サイトのデータが4000越したようだ。 freewebドメイン名変更で一気に増えてしまうので、 多分4200とか行くとおもうけど。

§

先月、 福島市が重度障害者に日常生活用具を給付する制度を利用してパソコンを支給した、 という話が報道されていた。 どこが問題かというと、給付制度には「ワープロ」が指定されているから。 パソコンを支給するのは違反だというのだ。 パソコンを要求したのは障害者と業者。 パソコンの方が現実的に役に立つというのは自明だし、 使う側はパソコン欲しいでしょ。 値段も変わらない…ってことないな、最近ならパソコンの方が安いか。 だいたい、 コンピュータ自体、「人間の足りない機能を補う」ことを目標に作られたものだから (というのは異論激論ありそうだが、というか個人的にはこのレンマには否定派だし) パソコンが障害支援に非常に効果が高いというのは、 十年前から既に常識である。 あの(誰でも使いにくい)Windowsですら、 シフトキー押したままにするとパネル出てくるとか、そういう機能が入っている。 で、かえって使いにくかったりするが。 でも機能殺せるか。

この時の厚生労働省障害福祉課の説明が面白い。 「パソコンはワープロ機能のほかにも多くの機能を持ち、 障害を補う目的に沿う用具ではない。」 だそうです。 アホか。 「パソコンは、ワープロ機能の他にも多くの機能を持ち、 より多くのシーンで障害を補うことを可能にしている」 が正しい。 って、考えてみれば子供でも分かるだろ、こんなこと書かなくても。 そうか、自体錯誤か無知のなせる技かと思ったけど、 よく考えたらそういうことがあるわけないじゃん。 ひょっとしたら国家権力による意図的な障害者差別なのか?

まさか、ワープロ業者との癒着があって、 賄賂を貰っているのでワープロを買ってもらわないと困る、 なんて無茶苦茶なことはないと思うけど。 だいたい、 支給品の品目に「ワープロ」を含めて「パソコン」を含めなかった責任者、 誰だよ。


2001年8月3日

電動車椅子が携帯電話の電波で誤作動する事故が増えているとか。 事実かどうか知らないが、 マジだったらそれって欠陥だと思うが。 メーカーは後追いで電磁波対策しているというのだが、お粗末過ぎる。 とはいっても、車椅子の電磁波耐性がJIS規格になったのは今年1月だそうだが。 それまでは無規制ってことか。

§

自民党内部で、 田中外相を批判する声が強まっているそうだが。 就任以来、外務省がごたごたしているので、外相の資質を問うというのだ。

ってアホか。 ごたごたの原因作ったの誰なんだ。 あ、そうか、うやむやにするには田中外相が邪魔なのか、それもそうか。

だったら個人的にはオッケー。 筋が通ってるから。 ただ、田中外相が「じゃあ辞めます」と言い出したらどうするつもりなのだろう? 最後の切り札だから、滅多に出してこないとは思うが。 離党という技が残っているはずだし。

で、今回の人事をめぐるゴタゴタなのだが、 どうもうまく踊らされているような気がする。 国民が。 その方がどうも気になる。 というのは、 次官経験者が4名も更迭されるというのは、 普通に考えて、物凄い不祥事があったというわけだろ。 それがいつの間にか、 小泉vs田中の争いにすり替えられてしまっているじゃないか。 すごくうまいやり方だ。

分からないのは、このシナリオを書いたのが誰なのかということだ。 福田官房長官? そこまで切れるような感じじゃないと思うのだが、 雰囲気的には、野中氏とかならやりそうなシナリオだと思った。 全然根拠も何もないけど。


2001年8月2日

banner桜花狂咲 の400ヒット踏む。

400 hits

サイトの管理人様のプロフィール見たのだが、 書いてあることが全然分からないぞ。 ジェネラルプロテクションというか、ジェネレーションギャップを痛感する。 メトロポリスってあれだよな、最近アニメ映画になったアレ。 あのマンガ、子供の頃に読んだ。 確か30年前程前。

でもサクラ大戦も分かるし、FSOも分かるな。 やったこと全然ないが、名前位は…。 DCじゃなくてPS2派なので。


2001年8月1日

「らんだむCGりんく」に登録されているfreeweb にあるCGサイト、 非公開も含めると266サイトあった。 移転リストには76サイト含まれている。 さて、どうするか。 機械的にやるには? perl的には、
s/www(\d*)\.freeweb\.ne\.jp/isweb($1)\.infoseek\.co.\.jp/
って感じだと思う。

ただですね、 このドメイン変更を否定的に解釈した人が多いのか、 freewebから別のプロバイダに移転するサイトが結構あるのだ。 数がわかったら紹介したい。

§

そういえば、一時期(って何時?)、 リンクフリーのCGサイトにアダルト系、 有料サイトからのリンクを禁止するとか書いてあることがあって、 有料サイトって何とかいう疑問はさておき、 気分的には「フリー」っぽくないからリンク候補から外したりしていたのだが、 有料サイトからリンクされるなんてことあるのだろうか? アダルト系からリンクされるというのはあるみたいだが、 私の知っているのは大抵海外のサイトなので、 禁止するって少なくとも英語で書かないとダメだと思う。 フランス語とか。

まあそれはそうとして、 最近分からないのが「違法サイトからのリンクは禁止」というの。 違法サイトって何? ってのはよく分かりませんが、法律を守らないってことかね。 抽象的に言えばね。 具体的には、キャラクタ権(って何?)で保護されている画像を真似て絵を書いたり、 JASRAC管理の音楽を勝手にBGMに使ったり、という系のサイトか?

いや、それが分からないというのではなくて、 分からないのは、このリンク禁止している人達の思考回路の方です。 だって、相手は法律すら守らないんでしょ。 この人達、そういう相手にリンクするなと言って守ってくれると思っているのか? だったら相当オメデタイと思うけど。

個人的にヒットしているのが呪い系。 「無断転載すると呪いがかかります」とか。 リンクしたら呪いかけるというのはあまり見た記憶ないけど。


(C) 2001 Phinloda, all rights reserved

RIMNET: phinloda@st.rim.or.jp