Phinloda のいつか聴いた曲

北海道民謡 - ソーラン節

今日紹介するのはソーラン節。何故か知らないが最近はオリジナルの振り付けで踊ったりするのが全国的に流行していて、それっていつからそうなったんだろ? 元はニシン漁のときに歌ったというから、そんな悠長な状況ではなかったと思われる。まあ時代が変わったというか、それでも歌い継がれるというのは凄いと言うべきか。

「ソーラン」の意味がわからなかったのだが、特に意味なさそうな感じだ。確かに意味もない囃し言葉というのはいろいろあるのだが、最初に言った人はどういう意味だったのかな。タイムマシンがあれば確かめてみたいものだ。

最初に聴いたのがいったいいつなのか全然覚えてない。少なくとも、私の場合は、学校では教わらなかったと思う。

※このページは Yahoo!ブログに投稿された内容を転載・編集したものです。オリジナルの URL は https://blogs.yahoo.co.jp/phinloda/30858903.html です。

2013-05-25 18:57:55 JST

← Delight | ↑トップページ | 雨の慕情 →